コッペパンをキレイな成形にするには?【自家製酵母パン教室:奈良】

コッペパンをキレイな成形にするには?【自家製酵母パン教室:奈良】

こんにちは。

奈良県香芝市で酒種酵母パン教室miette d’or(ミエットドール)を主宰してます庄原清香(しょうはらさやか)と申します。

酒種酵母ベーシックレッスン①は基本の成形をしっかりと学んでます。

今後のパン作りに必ず必要な丸める事・生地を伸ばすこと・ドック型の成形。

生地を張りながら成型するのは基本ですのでたくさん練習すると出来ますよ。

コッペパンを作ろうと思った時にどうしても横割れする・格好の良い形にならないとお困りはございませんか。

横割れ・底割れする原因の一つに

・最終発酵が足らない
・生地をきつく成形してる

が考えられます。

パン作りの成功は美味しかったら成功ですよってお伝えしてますが、出来るならビジュアル良いパンを作りたいですよね。

レッスンでは格好良いコッペパンが作れるように型に入れて作ってます。

型に入れる事で発酵の様子も分かりやすく、型にきっちりとおさまる事でビジュアルの良いコッペパンが出来ますよ。

レッスンで使用してる型は新IFトレー小判 170×65を使用してます(コッタさんで購入できますよ)

※焼成温度190度以下15分の場合では、約50回使用できる耐久性と耐熱温度190度、耐寒温度マイナス20度と幅広い温度帯で使用できます。

(コッタサイトより引用)

かなり便利ですので使ってみて下さいね。。